大小(だいしょう、中国語:たーさい、広東語:たーいしぅ)とは、3つのサイコロを用いてその目の合計数字を当てるギャンブルのことを言う。主にアジア(特に現中華人民共和国澳門(マカオ)特別行政区:旧ポルトガル領マカオ)のカジノで行なわれている。
3つのサイコロを用いることから最小数字は3(1のぞろ目)、最大数字は18(6のぞろ目)とされ、3つのサイコロの目の合計が3以上10以下を「小」といい、11以上18以下を「大」という。
賭ける区分は以下の5種類があり、それによって当った時の倍率も異なる。以下のものがある。
配当の率は当然、当選確率により決まっており、最低倍率は2倍から最高倍率は150倍まである。最低倍率は、単に大・小を当てる区分に賭けて的中した場合であり、最高倍率はぞろ目がズバリ的中した場合である。
マカオのカジノでは最も人気のあるギャンブルの一つであり、ほとんどのカジノに大小の台が設けられている。店舗間や、同一店舗内でも台により異なるが、目の大小を当てる場合の最低掛け金は概ね50パタカ(またはほぼ等価の50香港ドル)、それ以外の部分に賭ける場合は概ね20パタカ(または20香港ドル)となっており、マカオのカジノの中では最も少ない元手で遊ぶことができる種目の一つである。